忍者ブログ
磯田悠也による、おもにイラスト関係のことを書いていくブログです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


なんか、ツタヤにボアダムスっていうバンドの「スーパーアー」ってCDがあったんです。バンド名すらきいたことなかったんですが、ジャケットが魅力的だったので借りました。
なかなか刺激的なCDでした。民族の歌みたいな感じでした。浮遊感的なものがあって、聴いていると何が正しくて何が間違ってるのか、とかがよく分からなくなりました。
で、ジャケットが魅力的だったのですが、中の本にはひたすらポップな絵だけ描いてありました。音楽をそのままイメージ化って感じで面白かった。

んじゃ逆に、自分のイメージって音楽で表したらどんなんやろ。
そういうことを考えながら絵を描くってのも、いいのかもしんない。
PR

生きていればいいことあるよ、きっと。

今日は、なんかあまり調子がよくないです。お腹の。昨日飲み過ぎたからかな。
こういう時は連鎖反応で、いろいろヤなことが思い出されるのです。
あんときバカだったー。とか。今一体なにしてんだバッキャロー。とか。
そんな時ビートルズを聴いてたら、曲はあまりに穏やかでしたので、
いろいろどうでもよくなってしまいました。ありがとサンキュー。
これからいろいろとしんどい時は音楽を聴こう。

昨日から、姉とその子供がうちに遊びにきてます。
子供は1歳で、ほぼ赤ちゃんって感じです。それがまた超かわいいんです。
でも、あえて写真はのせません。かといってそれ関係の絵ものせません。
ここには、このよくわからない絵をのせます。

最近、というか近年、私は自分でもよくわからんらくがきみたいなもんばっかしてて、後で見て、いいじゃんって自画自賛したり、なんじゃこれ気持ちわるって思ったりしてます。
子供は純粋で、時々意味不明な行動をしたりしますが、そこには後ろめたところが全くないです。

今日は、そんな子供の心意気をみならって、意味分からん自分に胸をはろうと思い、この絵をはりつけたのであった・・。

ときどき鏡みてると、自分の顔がよくわからなくなったりします。笑
だれや、こいつ的な。
でも、ホントわれわれは誰なんでしょう。

話は一転して、バイト先のUFOキャッチャーの景品で、クワガタとカブトムシが入ってきました。外国のやつです。良い時代になったんですね。
ところでクワガタとカブトムシと、ゴキブリの違いってなんなんでしょう。
なぜ同じ虫やのにあんなに嫌われるんでしょうか。家に入ってくるからかな?
そうかも、カブトムシが台所にでたら、なんかイヤですもんね。

よーし今からバイトいってくるゾオ☆
最新コメント
[02/21 みやび]
[01/26 はむ]
[01/25 みやび]
[01/24 みやび]
[12/31 トォーリオ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
イソタユウヤ
年齢:
38
性別:
男性
誕生日:
1986/11/12
職業:
イラストレーター
趣味:
絵、漫画
ブログ内検索
カウンター

Template "simple02" by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]